SSブログ
苫米地師 ブログトップ

「超人脳の作り方」 [苫米地師]

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

第6章 脳の潜在能力を活かす頭のいい習慣

~ここからがトレーニングになるのですが、「新聞を読むときには常に書かれている内容の裏側を想像しながら読む」ことが大事になってきます。~ひとつの記事を読んだ瞬間に、その主張の表と裏を同時に考えなければいけないのです。裏を読む基本はすべてを疑う、あるいは疑問に思うことです。~

~まずはたくさんの仮説を立ててみる~

~表面の表現を疑ってみること、知っている事実と関連させてみること~

~「テレビのアナウンサーが言ったことに対して、即座に、5つの反論を考えてしゃべってみる」~

~「反論の反論を考えてみる」~

~新聞やテレビに反論しやすくなるために、普段からやっておくことがあります。それは「自分自身が常にデータ・ワラント・クレームで物事を考える」ということです。これができると、相手の言っていることにワラントがないとか、データがないというこがすぐにわかるようになります。それがわかると、そこに対して反論すればいいことがわかりますから、反論がしやすくなります。~

データ=主張する内容を裏付ける事実
ワラント=提示したデータがなぜ主張する内容を裏付けることになるのかという論拠
クレーム=主張

~早口で話すと、頭の回転もよくなる~

~相手の話を聞いて、その話を聞いている間に自分のしゃべること(反論など)をイメージとして5つくらい考えておきましょう。~

~声に出して早口で文字を読む訓練~

~テレビを39倍速で見れば人生を数倍楽しめる~

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

すべて実践していきます。

努力はいらない!「夢」実現脳の作り方 苫米地英人 [苫米地師]

p115~
 ハッキリ言いましょう。やりたいことをやるのに、がんばっているようじゃいけません。努力しちゃダメなのです。「今日これしなきゃ、明日はあれしなきゃ」という努力の前に、目標に向かっての高い自己イメージをもつのが先です。とにかく徹底的に高い自己イメージをもつことです。そして、そのイメージに慣れ親しむことです。
 言い換えれば、コンフォート・ゾーンのど真ん中に目標をもってこないといけない。それさえできてしまえば、そこへ向かうすべてのプロセスが「have to~(~しなければならない)」から「want to~(~したい)」に変わっていくのです。つまり、努力なんか必要なくなるわけです。もちろん、端から見れば、努力しているように見えるかもしれませんが、本人にはそういう意識さえないわけです。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

昨日のことです。
2時間目の授業が終わり、教室から講師室に戻る途中、上記の苫米地氏のお言葉が頭に浮かびました。

昔の自分は、代ゼミで働くことが「want to~」だったなあ。
今の自分にとって、代ゼミで働くことは「have to~」じゃん。

そうなのです。
代ゼミで働くことは、ここ数年「have to~」なのです。

「明日死ぬといわれたら、今の仕事をしていますか?」
昔なら代ゼミの教壇で死ねたら本望だ、なんて考えていましたから、上記の質問にはYESと答えるでしょう。
しかし、今はそうではありません。

なぜでしょうか?
金です。
カネです。
お金です。

予備校講師なんか、フリーターなんですよね。
一年契約。
使い捨て。

そうだなあ。
昔のように、コマがたくさん入っていて、生徒が一クラスに200人くらいいて、、、なんていう状況だったらどうだろう。
こんな気持ちにはならないか。
ならないな。
じゃ、何が悪いのか?

今だって、予備校講師として稼いでいる方はいらっしゃる。
過去は変わらない。

そうだ、未来を変えよう。
未来を変えよう。

ブログ書いていると、いいな。
 
カネ儲けをしよう。
かねもうけだっ。

あー腹減ったなあ。
ホテルの朝食は6:40~です。
今は5:54。
あと40分くらい待たないといけません。



苫米地師 ブログトップ